文字
背景
行間
令和元年度の「企業等と連携した体験」
☆企業や上級学校と連携し、ものづくりの体験コーナーを開催しました。
☆企画内容などは、下の表を見て下さい。
部会名 | 企画内容 | 実施日 | 実施時間 | 会 場 | 連携校名 | 連携企業等 |
農業部会 | ○フラワーデザイン体験 | 9日(土) | 13:00~16:00 | 第1展示場 | 川越総合高校 | テクノ・ホルティ 園芸専門学校 |
工業部会 | ○建設現場のVR体験をしてみよう!! | ① 9日(土) ②10日(日) | ①13:00~16:30 ②10:00~15:30 | 第4、5展示場 | いずみ高校 | 金杉建設株式会社 |
○メッキ加工 アクセサリーの製作 | ① 9日(土) ②10日(日) | ①13:00~16:30 ②10:00~15:30 | 第5展示場 | 浦和工業高校 | (株)真工社 | |
○ものづくり体験 ドッグタグの製作 | ① 9日(土) ②10日(日) | ①13:00~16:30 ②10:00~15:30 | 第4展示場 | 三郷工業技術高校 | ファルコン三郷 (三郷市商工会) | |
○針金ゴマ製作 | 10日(日) | 10:00~15:30 | 市民ホール | 大宮工業高校 | 科学技術振興機構 | |
商業部会 | ○ラッピング | ① 9日(土) ②10日(日) | ①13:00~16:30 ②10:00~15:30 | 第1展示場 | 越谷総合技術高校 所沢商業高校 鳩山高校 狭山経済高校 深谷商業高校 | (株)シモジマ |
家庭・看護 ・福祉部会 | ○マジパンづくり体験コーナー | ① 9日(土) ②10日(日) | ①13:00~15:55 ②10:00~15:00 | 第1展示場 | 越谷総合技術高校 秩父農工科学高校 新座総合技術高校 | 東京製菓校 |
カウンタ
1
3
4
1
9
8