文字
背景
行間
第33回埼玉県産業教育フェア (生徒実行委員会)
当日会場にお越しくださいました皆様、また、多数の方にホームページの閲覧、
ありがとうございました!
各学校の強みが存分に発揮された最高の祭典になりました!
今後とも専門高校をよろしくお願いいたします。
<ホームページ更新情報>
11/11 〇生徒実行委員(当日の様子)
11/10 〇挨拶(埼玉県産業教育振興会長、埼玉県教育委員会教育長、(一社)埼玉県経営者協会)
〇生徒実行委員直前の様子
11/9 〇コンテスト(マスクケース) 〇コンテスト(リテールマーケティング)
11/8 〇マイスターハイスクール事業シンポジウム 〇農業高校の販売予定品目
11/7 〇作品展示(家庭・看護・福祉部会(7作品))、〇コンテスト(リテールマーケティング)
〇専門高校紹介(よくわかるガイド(リーフレット))、商業科(3校)
11/2 〇アイデア弁当販売
10/26 〇小中学生仕事体験
10/24 〇生徒実行委員、〇コンテスト(リテールマーケティング)
10/5 〇販売(農業部会、商業部会)、〇 体験(農業部会、工業部会、商業部会、家庭・看護・福祉部会)
〇作品展示(農業部会(5作品)、工業部会(7作品)、商業部会(2作品)、家庭看護福祉部会(1作品))
〇生徒実践発表(農業部会(6作品)、商業部会(1作品)、家庭・看護・福祉部会(1作品)、ファッションショー)
彩の国 専門高校によるフェスティバル
農業・工業・商業・家庭・看護・福祉
第33回埼玉県産業教育フェア
日時:令和5年11月11日(土)
場所:ソニックシティ
ポスター原画制作: 吉田 ひなこ 〔新座総合技術高校 デザイン科〕
令和5年度第33回埼玉県産業教育フェアのチラシをダウンロードする場合はこちらをクリックしてください。
※ 随時ホームページを更新していきます。
【生徒実行委員会】や【専門高校の紹介】等などページ
もございます。是非ご覧ください。