活動報告

英語弁論部 活動報告

令和4年度 第73回埼玉県高等学校英語スピーチコンテスト 結果報告

不動岡高校のホールをお借りしてスピーチコンテストが行われました。

みなさん堂々と発表しており、年々レベルが上がっているように感じました。

ジャッジの先生方も褒めていました。

今年は感染予防を徹底したうえで有観客で行うことができました。

観客が増えた分昨年より緊張したのではないでしょうか。

 

順位は以下の通りです。(3位以降 各賞 発表順)

 

第1位    ヘーズルウッド 莉花       伊奈学園総合高校              2年生    Inside or Outside?

第2位    関根 晴香                         市立浦和高等学校              2年生    In Our Shoes

第3位    伊藤 優太朗                     不動岡高校                         2年生    What a Mask Reveals

優秀賞    安田 若菜                         朝霞西高校                         2年生    School Rules for Students or Teachers?

優秀賞    褚 一瑾                            さいたま市立大宮国際中等教育学校             

                                                1年生    Being Myself

優秀賞    シレスタ スヒナ              朝霞高校                            1年生    Whisper Inside Me

優良賞    染谷 優利佳                     大宮光陵高校                     1年生    Be a Teddy Bear

優良賞    長谷川 愛菜                     大宮高等学校                     2年生    The Problems of Fast Fashions

優良賞    高崎 真菜                         浦和西高校                         2年生    Peer Pressure

優良賞    村田 実里                         所沢北高校                         2年生    The Gift of Reason

特別賞    酒井 颯汰                         春日部高校                         3年生    How to Spend Your Time for a Happy Life

特別賞    関口 瑠里                         川口市立高等学校              1年生   

                            There’s Always Tomorrow and It Always Gets Better

特別賞    佐藤 夢美                         大妻嵐山高等学校              2年生    Rakugo Heals